只今募集中!特別開催 6月9日(土)スタート!Step1,3,4を月1回ずつ開催します!
この講座は…。
プレゼントやイベント用に華やかで可愛らしいオリジナルカップケ ーキを作れるようになりたい!
という方のために四季折々の行事をテーマに折り込みながら、 生地の作り方はもちろん、 クリーム作りからデコレーションまでのコツや技術を、月に1度、 全6回で一通り学んでいただける講座です。
Step.1 | 基本のカップケーキの焼き方(No.1) 基本のクリーム2種の作り方 |
Step.2 | 基本のカップケーキの焼き方(No.2) 2種の仕込み生地 インサイドカップケーキの焼き方 |
Step.3 | <フラワー基本>クリームによるフラワーケーキのデコレーション |
Step.4 | <フラワー応用>口金3種によるフラワーケーキのデコレーション |
Step.5 | ペースト2種による基本の扱い方 |
Step.6 | アレンジカップケーキ |
- Step 1.2.6.は実際にケーキを焼いて頂きます。
- Step 3.4.5.は様々なデコレーションを学んで頂きます。
- Step 1.2.5.6.は単発受講が可能です。
- 各回、学んだ技術でカップケーキを2~ 6個お持ち帰り頂きます。
講座内容の詳細
Step.1
基本のカップケーキの焼き方(No.1)
- プレーンシフォン
基本のクリーム2種の作り方
- バタークリーム(加熱なしのお手軽レシピ)
- あんクリーム (オリジナルあんクリームレシピ)
*クリーム2種でのデコレーション (Tip 2D ローズ)
*カップケーキ6個お持ち帰り。
Step.2
基本のカップケーキの焼き方(No.2)
- バターケーキ
2種の仕込み生地 インサイドカップケーキの焼き方
- ハート 3個
- くま 3個
例:ハート
*2種の仕込み生地カップケーキ 6個お持ち帰り。
Step.3
<フラワー基本>クリームによるフラワーケーキのデコレーション
*着色方法
*保存方法
*絞り袋へのセット方法
*季節によりクリーム、お花の種類が変わります。
例:6月 紫陽花 例:8月 ひまわり


*焼成済カップケーキ3個にデコレーションして頂きます。
Step.4
<フラワー応用>口金3種によるフラワーケーキのデコレーション
*主に薔薇を中心に学んで頂きます。
*季節によりクリームが変わります。
*残ったお花はケースに入れてお持ち帰り頂きます。
例:tip104 tip80
*焼成済カップケーキ3個にデコレーションして頂きます。
Step.5
ペースト2種による基本の扱い方
- シュガーペースト(講座ではロールフォンダン使用)
- あんペースト(オリジナルレシピ)
*着色方法
*保存方法
*ペーストの伸ばし方
*カバーリング方法
*ペーストの接着方法
*季節によりデザインが変わります。
例:春 ガーベラ 例:秋 ハロウィン
*焼成済カップケーキ3個にデコレーションして頂きます。
Step.6
アレンジカップケーキ
アイスコーンを使用する焼き方
- アイスコーンカップケーキ
又は
- アイスコーン花かご
のどちらかを焼いて頂きます。
*お好みのクリームで仕上げて頂きます。
例:アイスコーンカップケーキ
*アイスコーンカップケーキ又はアイスコーン花かご 6個お持ち帰り
場所 |
*京葉ガス市川ショールーム(JR本八幡 南口徒歩5分) |
定員 | 残席2 |
日にち |
2月18日(火)よりスタート! |
時間 | 午前11時~2時間ほど(コースにより延長の場合があります。) |
持ち物 | エプロン おてふき 筆記用具
Step.3から(口金、絞り袋、フラワーネイル) が必要となります。 |
レッスン料金 |
単発(1回)4,500円(税込) 材料費、レシピ代、お箱代 全て含みます。 |
お休み、振替 | お申込み後、やむを得ず出席できない場合は、 振替日をご案内します。 レッスン前日、当日のご連絡の場合にはキャンセル扱いとなり、 レシピのお渡しのみになります。 |